木 材(集成材)

集成材とは、挽き板や小角材などの部材の繊維方向を互いに平行にして、長さ・幅および厚さの方向に集成接着した材料のことで挽き板積層材とも言う。  天然材である木材(無垢材)は利用上多くの欠点を持っているが、集成材は十分に乾燥され、欠点は除去あるいは分散させ、あらかじめ性質のわかった挽き材を集成することによって、  狂いのないより合理的な材料につくりかえられた加工木材です。  その利便性から現在では多くの建築で使用されています。

米松集成材

桧と並び建築材として多用される針葉樹。辺材は白、心材は淡紅色から黒褐色まで色の幅が大きい。辺材と心材の差がはっきりしており、境目の部分は紅・白の対比から源平材と呼ばれる。 柱・建具・造作材に適している。

レッドウッド集成材(欧州赤松)

欧州赤松で辺材は黄白色ですが、心材が淡赤褐色から赤褐色のためレッドパインと呼ばれ、ホワイトウッドと並んで北米からの主要な輸出製材を構成しています。 狂いも少なく一般建築用材・造船用材や家具・造作材等にも使われています。

ホワイトウッド集成材

ホワイトウッドとは、欧州唐檜とも呼ばれ、マツ科トウヒ属の常緑針葉樹です。ヨーロッパ産のアカマツが、レッドウッドと呼ばれるのに対して、欧州スプルース、ドイツトウヒなどのヨーロッパ産の白木針葉樹の呼称です。
材質は、北米産針葉樹に比べてやわらかく、切断、釘打ち、ビス留めといった加工性に優れており、一般建築材料として使われる他、家具用材、造作材、木工用材として幅広い用途をもっています。

ラジアタパイン集成材

パインは和訳すると「松」。そのパインの中でもラジアタパインは比較的丈夫で軽く木目がはっきりしており、色は美しい黄白色。加工も容易で、塗装のりも良い材です。 反りがおきにくいのも特徴で大型の家具やフローリング、合板など幅広く使用されます。